ブログ
2015.02.09
先日知り合いの美容師さんに相談を受けました。
お話しを伺うと、お客様が交通事故に遭われて整形外科に通い始めたそうですが、
診療時間の都合で月に1回くらいしか通えず
ムチウチでの首の痛みがなかなか治らないということでした。
そこで整骨院と整形外科との併用は可能ですか?という質問を受けました。
ホームページにも記載しているように交通事故でのムチウチなどの症状に対しては
整骨院と整形外科の併用は可能です。
他の患者様でも整形外科に行ったが痛み止めの薬と湿布はたくさん貰うが
なかなか症状の変化が無く当院に通うようになった患者様もいらっしゃっております。
事故に遭われた方は被害者です。しっかりと健康な体に治しましょう。
交通事故に遭って痛みがなかなか治っていない方は
是非、金町駅北口徒歩3分の当院にご相談ください。
投稿者:
2015.02.06
先日患者様から
「友達が鍼打ったら悪くなったって言ってたんだけど
鍼ってうった後悪くなる事あるの?」
という事を聞かれました。
すごく気になる事ですよね。
悪くなると言うより、これは好転反応という体の反応です。
では、好転反応とは具体的にどういったものなのか。
みなさんは運動をして筋肉痛になったことはありますよね?
筋肉痛は運動によって壊された筋肉の修復が起きる過程で生じるものです。
壊れた物を接着剤でつけたらしばらく動かしたくないですよね。
筋肉もくっついてしばらくは動かされたくないんです。
うごきを抑える為に筋肉痛は起こるんです。
これを鍼に置き換えてみましょう。
皮膚を貫いて刺激を加える方法ですので、修復の過程でだるくなったり痛くなったりします。
これが以前患者様からご質問頂いた、
「鍼ってうった後悪くなる事あるの?」
の正体です。
修復中→だるい→良くなる
これが鍼の効果のサイクルになります。
悪くなったんじゃないか?
いいえ。それは体が良くなるサインです!
しかし、鍼の効果にはこの好転反応を利用した治療以外にもあります。
なので、だるさや痛みが出なかったからと言って効果がないわけではないので安心してくださいね。
当院では、患者さまの症状にあわせて最適な治療方法を提案できるように努めております。
お気軽にご相談ください!
投稿者:
2015.02.04
先日朝起きたら腰痛が出たという患者様が来院されました。
お話しを伺うと起きたら脇腹から腰にかけての痛みが出現し、
体を丸めていれば少し痛みは楽だが呼吸をしても腰に響くということでした。
じっとしていても腰部に鈍痛があり、腰を叩くと響いて痛みがありました。
こういった方は、腎臓や尿管結石などからくる痛みの可能性が高いです。
この患者様もすぐに病院に行っていただいた結果、
腎盂腎炎を発症されていました。
痛めた原因が無く、じっとしていても腰に鈍痛があり、腰を叩いて響く場合は
腎臓に問題がある可能性があります。
こういった症状が出た場合は我慢せずにすぐに病院を受診しましょう。
投稿者:
2015.02.02
先日急に股関節が痛くなったと足を引きずって患者様が来院されました。
問診をさせていただくと、特に原因は無く歩いていて急に痛みが出現したそうです。
検査をおこなったところ、患側の股関節の動きに少しだけ制限はあるが、
ほとんど動きに左右の差は見られませんでした。
この場合筋肉が原因の可能性が高いです。
この患者様は大腰筋というお腹側の筋肉をほぐしただけで歩くのも楽になり、
足も引きずらないで歩けるようになりました。
どこの痛みでも検査が大事です。
関節が原因か筋肉が原因か。筋肉の中のどこの筋肉が原因か。
しっかりと検査をして適格な治療をおこなえば症状は必ず改善されます。
股関節の痛みや臀部の痛みのご相談は
金町駅北口徒歩3分の当院にお任せください。
投稿者:
2015.01.30
今日はあいにくの雪ですね・・・。
金町ふじ整骨院は、
雨にも風にも雪にも負けず元気に診療中です!
寒さが厳しくなると体が硬くなり思わぬケガする恐れがあります。
体調管理に十分ご留意くださいませ。
非常に当たり前のタイトルですが、
雪の日はすべりやすくケガをすることが多くなります。
しっかりと雪の上を歩けるような靴を履くか、
外出は極力控えましょう。
路面が凍結して滑りやすくなります。
濡れていそうな場所は意外と凍っていたりします。
なるべく避けて歩くようにしてくださいね。
万が一、捻ってしまったり打ってしまった場合はご相談ください!
出血がなければ治療は可能です!
残った雪が凍るのでしばらくは注意が必要です。
投稿者:
2015.01.29
先日妊婦さんが治療できますか?と来院されました。
もちろん妊婦さんでも治療は可能です。
話しをお伺いすると急にお尻が痛くなってしまった。ということでした。
妊婦さんで腰が痛くなったり、臀部に痛みが出ることはよくあります。
歩くと股関節や臀部に痛みが出てしまい足を引きずって歩く方も多くみられます。
理由としては妊娠3、4ヶ月頃から出てくるリラキシンというホルモンの影響で
背骨や骨盤の関節が緩み筋肉や靭帯に負担がかかり痛みが出てくるのです。
さらにお腹も大きくなり体が前傾姿勢になるのを耐えようと筋肉に負担がかかります。
筋肉の硬さの改善や関節の微調整などで症状は必ず改善されます。
出産まで負担は徐々に増えていきます。
症状を長引かせない為にも早期の治療をおすすめします。
妊婦さんや産後の方の痛みのご相談は
金町駅北口徒歩3分の当院にお任せください。
投稿者:
2015.01.27
こんにちは!
毎日寒いせいか、金町ふじ整骨院には最近膝が痛くてしゃがむことが出来ない
と言う症状の方が多くいらっしゃいます。
と言うのも冬の寒さで膝の筋肉が硬くなり曲がりずらくなることがあるんです。
この場合の膝の曲がりずらさは状態があまりにも悪くなければ、
1回の治療でしゃがめるようになってしまいます!!
硬くなりやすい筋肉は太ももの筋肉と、ふくらはぎの筋肉で、
膝と足首がしっかり曲がらないと、しゃがむって動作はできないんです。
要は体は連動して動かせていると言うことですね。
股関節、膝関節、足関節。
この三つの関節に対してストレッチ、トレーニング等、
適切なアプローチをして早めに治しちゃいましょう!
80代女性で、最初全然曲がらなかった患者さんが、
3日で正座できたのにはさすがに驚きました(^^;)
投稿者:
2015.01.23
今回は走っていると膝の外側に痛みが出現すると言って
いらっしゃった患者様のお話をさせていただきます。
走っていて膝の外側に痛みが出る方の多くは腸脛靭帯炎という症状です。
腸脛靭帯炎とは、太ももの外側から膝の下まで走ってくる靭帯が、
膝の屈伸運動により膝の外側(大腿骨外顆)とこすれてしまうことで痛みが発生します。
原因としては、お尻の筋肉(大殿筋)や太ももの前の筋肉(大腿筋膜張)の硬さや
股関節の硬さ、膝関節の捻れ、などがあります。
痛みが出ていた患者様は筋肉の硬さと股関節の硬さを治療して症状は改善されました。
腸脛靭帯炎は長距離ランナーに好発します。
痛みが出ているのに無理をすると症状は悪化します。
早期回復の為にも早めの治療をおすすめします。
スポーツでのケガや痛みは金町駅北口徒歩3分の
当院に是非ご相談ください。
投稿者:
2015.01.21
今回は子供の成長痛について書かせていただきます。
先日も中学1年生の男の子が膝の痛みを訴えて来院されました。
膝の成長痛はオスグット病と言います。
これは膝前面のお皿の下に痛みが出現します。
骨の成長に筋肉の長さが追いつけず、筋肉が骨に付着している箇所で痛みが出てしまうものです。
対策としては周りの筋肉の硬さを少しでも緩めてあげることが大切になってきます。
オスグット病の場合は特に大腿四頭筋という太ももの前の筋肉です。
膝の痛みを訴えて来院された中学生もしっかりと症状が改善されました。
オスグット以外にも成長痛の代表例として、かかとに痛みが出現するセーバー病があります。
これも骨の成長にふくらはぎの筋肉が追いつけずに、かかとに痛みが出現するものです。
セーバー病で先日いらしてた患者様は、来院当初は足をひきずって歩いていました。
この方は3回の治療で足をひきずって歩くのは改善され、今では完治され運動をされています。
セーバー病の場合にはふくらはぎの筋肉をしっかりとストレッチしてあげるのが大切になってきます。
成長痛は重篤な場合、剥離骨折になる時もあります。
成長してるから痛いのは当たり前と軽視せず、
痛みが長引く前に早期の治療をおすすめ致します。
投稿者:
2015.01.19
先日首の痛みを訴えて来院された患者様がいらっしゃいました。
お話しを伺うと首が痛くて左右振り向けないということでした。
他院にも行ったが痛みが変わらず通うのをやめてしまったそうです。
首の痛みは首の後ろ側の筋肉をほぐせば治る場合もありますが、
それ以外のポイントで症状が改善されることは多々あります。
例えば、首の関節のズレを治して良くなる方や
姿勢を良くしてあげると楽になる方、
腕の周りの筋肉をほぐして楽になる方、
首の前側の筋肉をほぐして楽になる方など
人それぞれ痛みを改善させるポイントは異なります。
先日来院された患者様は、首の関節のズレと首の前側の筋肉が問題になっていました。
この患者様は2回の治療でほぼ左右振り向く動作での痛みは改善されました。
首だけではなく、肩の痛みや腰の痛みその他の痛みも人それぞれポイントは異なります。
なかなか痛みが治らない方や痛みを根本から治したい方は是非ご相談ください。
投稿者: