2014.11.28

今回は首こり、肩こりについてお話をさせていただきます。
現在首こりや肩こりを病名として言う場合は「頚肩腕症候群」と言います。

頸肩腕症候群とは、首(頸部)から肩・腕・背部などにかけての痛み・異常感覚(しびれ感など)を訴える全ての症例を含みます。
この中で、他の整形外科的疾患(たとえば変形性頸椎症、頸椎椎間板ヘルニア、胸郭出口症候群など)を除外した、
検査などで病因が確定できないものを(狭義の)頸肩腕症候群と呼ぶ、と定義されています。

原因はパソコン作業などによる猫背の姿勢が引き金になっていることが多いです。
治療としては猫背姿勢を治してあげることが大切になってきます。
背中の丸さを治療してあげるのはもちろんのこと、筋力をつけてあげるのも大事なポイントの1つです。

腰痛に対して体幹のトレーニングや股関節周りのトレーニングをやりましょう。と言われますが、
首こりや肩こりに対してもトレーニングは必要です。猫背を治すトレーニングです。
マッサージやストレッチで硬くなってしまった筋肉をほぐすのはもちろんですが、
根本の姿勢を治さないと痛みは繰り返されるだけです。

首こりや肩こりがある方は是非ご相談ください。
しっかりと根本から治療しましょう。

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.27

今日はお灸のことについて書かせていただきます。
「お灸?熱いから嫌!」
これが一般的なイメージですよねcoldsweats02

実はお灸の熱さは調節ができるんです。
私自身お灸が熱いと感じるのはあまり好きではないので、
心地よい暖かさを感じるくらいに調節をします。

ですので熱さの心配はほぼないと言っていいくらいです。

お灸の効果は、鍼の効果と同様に
主に「フレア現象」による「血行促進作用」です。
お灸の熱でフレア現象を誘発させて血行をよくします。
冷え性や血行不良による肩こり、
少し動いただけでも痛かったり、痛くて押せない箇所等にも非常に有効です。

何よりあったか~いのですごく気持ちが良いですcatfacesun

どうですか?
今までのお灸のイメージ変わりましたか?

鍼灸治療は私自身かなり万能な治療だと思っています。

何かお困りのことがあれば遠慮なくご相談くださいねgoodflair

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.25

先日神経(シビレ)に対しての治療のセミナーに行ってきました。
以前にも行かせていただいているセミナーですが、本当に勉強になります。
たぶん、神経(シビレ)に対してしっかりと治療ができる整骨院は少ないと思います。

筋肉に問題があったら筋肉を治療する。関節に問題があったら関節を治療する。
神経に問題があったら神経を治療する。それが当たり前だと思います。
神経に対して筋肉や関節の治療をしなければいけないこともありますが、
ただ筋肉をマッサージなどで揉んで神経(シビレ)を治そうとするよりも、
筋肉への治療もしながら神経に対しての治療もしたほうがはるかに効率的だと思いませんか?

現在当院にも、他の整骨院や整形外科で治らなかった方がたくさんいらしていただいています。
特に多いのは坐骨神経痛です。坐骨神経痛でも人それぞれ原因や症状は違います。
そして、治療院によっても治療のやり方は全然違います。

諦めかけているシビレや坐骨神経痛などの症状がありましたら、ぜひご相談ください。

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.20

昨日、患者様から交通事故でも治療が受けられますか。とご相談がありました。
結論から申し上げますと交通事故の治療は可能です。
そして、整形外科との併用もできます。

話を聞くと1ヶ月前に奥様が交通事故に遭い救急車で病院に運ばれるも、治療は特に無くシップを渡されただけで
シップがなくなったらまた病院に行っていたそうです。そんな状態が1ヶ月も続いている間に症状はどんどん強くなり
事故当初はなかったシビレまで出てきてしまったそうです。
この患者様は治療を開始して3日でほぼシビレはなくなりました。

理想は整形外科で検査をしていただき、その後整骨院で治療をする。
そして、定期的に整形外科で診察をしていただくのが理想だと思います。
1番大事なのは患者様の症状が良くなることだと思います。
通っている病院で良くならないようでしたら、是非ご相談ください。

交通事故でむち打ち等の症状が事故直後は軽度でも、日が経つにつれて症状が強くなることはよくあります。
症状が少しでもある場合は軽視せず早めに治療に通いましょう。
早期に治療を開始することにより早期回復につながります。

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.18

皆さんは鍼の効果ってご存知ですか?
鍼の効果は多々ありますが、代表的な治療の効果は、
「血行促進作用」です。
鍼は刺した場所が赤くなります。
これをフレア現象と言います。

フレア現象の起こっている場所は血行がよくなっていますので、治りが早くなります。
更に、鍼の刺激は脳に伝わります。脳はこれを痛みと判断し、
痛みを和らげる物質(鎮痛物質)を分泌します。
これにより、痛みが和らぎます。
鎮痛物質が出ている間、痛みを起こしている場所は
どんどんよくなる方向に働いてくれます。

この血行促進作用を継続的に行う鍼治療が、いわゆる「置き鍼」
と言われる治療です。
1mm前後のごく短く細い鍼をシールで固定しておくものです。
常に肩や腰が重いなどの症状に効果があります。

少しややこしい説明になりましたが
鍼治療について少しでもご理解いただけましたら幸いです。

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.15

今日は鍼治療についてかかせて頂きます。
「鍼って痛いんでしょ?」
という声をよく耳にします。
どうしても「痛い」「恐い」イメージが強いです。

しかし最近の鍼って本当に痛みが少なくなってます。
鍼自体の強度は強くなっているのに、細くなっています。
痛い!って感じるのは昔の話です。

また、最新の鍼は鍼先が丸くなったものが出てきました。
これによって皮膚に入る瞬間の痛みが大幅に減りました。

当院もこの最新の鍼を導入していますし、
私自身も経験済みです。
日本の技術ってすごいです。

腰痛や肩こりのなどの、深い所にある筋肉や関節の硬さに
非常に有効です。

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.12

最近よくテレビで、仙腸関節の痛みが取り上げられています。
仙腸関節とは、骨盤の骨である仙骨と腸骨の間にある関節の事を言います。
中腰での作業や、同じ動作の繰り返しなどによって関節に負荷がかかり痛みが出てしまいます。

先日、仙腸関節の痛みで来院された患者様も、すぐに症状が良くなり帰られました。
腰痛でなかなか痛みが治らない方や、坐骨神経痛に似た症状でお尻に痛みがある方などは、
仙腸関節に問題がある可能性があります。
当院ではしっかりと検査をさせていただき、仙腸関節がなぜ歪んでいるのか、
またどう捻れているのかも患者様に説明をさせていただいたうえで治療をおこなっていきます。
捻れを戻すのはもちろんのこと正しい骨盤の位置で安定させる為のトレーニングも治療の中に取り入れておりますし、
自宅で簡単に出来る運動も指導させていただきます。
特に女性の方によくみられる疾患なので、痛みが強くなる前にご相談下さい。

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.10

昨夜営業時間も終わり、掃除をしていると患者様から電話がかかってきました。
内容は「子供の肘が抜けた」というお電話でした。患者様も初めてのことで慌てて
いた様子でしたが、とりあえず落ち着いていただき当院に足を運んでいただきました。
すぐに整復をさせていただき痛みは一瞬で取れました。

小児、幼児の肘はとても抜けやすく、この状態の事を「肘内障(ちゅうないしょう)」と言います。
整復してしまえば痛みはすぐに解消します。発生も様々ですが、ちょっと引っ張ったりするくらいで抜けます。
肘内障は整骨院でも月に2、3件はある症状です。成長すれば抜けなくなりますので安心して下さい。

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.06

先日、改めてこの仕事をやっていて良かったなと思うことがありましたのでご紹介させて頂きます。

それは患者様ご本人から頂いたありがたい言葉でした。
その患者さまは、旦那様をご自宅で介護する必要があり、
痛みはもちろん、毎日お疲れになっていましたが、
施術を開始して1か月が経過した頃には、
症状もだいぶ落ち着き、表情も明るくなっていました。
そんな矢先に久しぶりにお疲れになって来院されたのですが、
施術をしている時に、

「ここに来れば楽になるからって思うと、ついつい余分に動き回っちゃうのよね。
以前は毎日の介護で痛みが出そうで心配だったけど、今はここがあると思うと安心して動けるわ。」

すごくありがたいお声であり、一番うれしい瞬間でもあります。
その患者様を治療し元気になることで、介護を受けている旦那様も元気になるよう願っております。

全ての患者様にとってそんな存在である為に
金町ふじ整骨院はより一層精進してまいります!

投稿者:金町ふじ整骨院

2014.11.06

この間、山田先生とゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。

山田先生と私は、金町ふじ整骨院を開業する前、新越谷整骨院で一緒に頑張ってきた仲間でもありまして、その頃は、ゴルフの練習をよく一緒に行っていたのですが、ここ1年はやはり、金町ふじ整骨院をスタートしてお互いに忙しく、なかなか一緒に行けなかったので、久々で楽しかったです!

ゴルフの練習場で見ていて、やっぱりゴルフって夢中になってしまう方が多いな~と思いました。
私たちなんかは、二人で来ていますんで、話しながらのんびり練習しているのですが、私たちが来る前から練習していて、私たちが帰る時も全く帰る気配なく、一人で黙々と球を打ち続けている方って、一人や二人じゃないですね~。
私たち二人も、結構長い時間、その場にいたんですけどね。

正直、ゴルフの練習に根を詰めすぎるのは、腰や膝への負担を考えると、柔道整復師としてはおすすめできません。

例えば、サッカーの練習であれば、柔軟からはじまり、走りこみをしたり、筋力トレーニングをしたり、ドリブルの練習をしたりと様々な練習をしますが、ゴルフの練習って、打つことばかりに集中しがちな方が多いのです。

そうなると、同じ体勢ばかりを繰り返し、何時間もしている事になるので、当然、腰痛や膝痛の原因となってしまう可能性が出てくるのです。

ゴルフに限った話ではありませんが、若いならともかく、それなりの年齢を重ねている方の場合は、「練習はほどほどに」が大切です。

投稿者:金町ふじ整骨院

CATEGORY

ARTICLE

SEARCH

ARCHIVE

金町ふじ整骨院 03-5876-5319